吹き抜け空間を小屋裏部屋へ

子供が生まれ、吹き抜け部分を利用して居室を作りたいとのご依頼。
用途は寝室として、将来的には子供部屋にしたい。
収納スペースも欲しい。
なるべく自然素材を使いたい。

屋根の形状が片流れだったため、小屋裏部分の天井高は高い所で250㎝、
低い所で80㎝となります。
屋根の勾配を利用して低い所のデッドスペースに収納スペースを設けたら、
そこは「秘密基地」に。

【工事内容】
・床:オークフローリング
・天井、壁 クロス交換
・建具設置
・収納スペース制作
・エアコン設置

PHOTO

  • before_リビングから見上げた吹き抜け
  • before_ロフトから見下ろしたリビングの吹き抜け
  • 工事中_吹き抜け部分に床組み
  • 工事中_天井の勾配に合わせて壁を制作
  • 入口
  • 窓から光が差し込み室内は明るく開放的
  • 元々デッドスペースだった部分に小さな入口を設けて秘密基地に
  • 窓下に収納スペースを設置
  • リビングから見上げた天井

OUTLINE

施主
横浜市S邸
物件種別
木造戸建てリノベーション
築年数
約10年
施工面積
15.2㎡
施工期間
1週間
家族構成
夫婦+子供一人
工事個所
小屋裏部屋
工事費
30万円~
物件番号
01